保護者の方の子育てと仕事の両立を支援すると共に、子どもの健全な成長発達が遂げられることを目的とし、病後児保育を実施致します。(定員4名)
子育ての戸惑いや悩みを一緒に考えます
子ども達は、たくさんの可能性を持っている原石であり、私達の愛や支援で価値のある宝物にしていきます。
子育てに戸惑ったり、悩んだり…そんな時、一人で落ち込んだり、悩まないで、一緒に考えましょう。
【緊急型】一時保育
当園では、一時保育を行っています。保護者の方の就労や職業訓練・通院・学校行事・冠婚葬祭の他、習い事などのリフレッシュ、集団生活を体験させたい…など様々な理由で利用できます。
少しずつ園生活に慣れていけるように、一人ひとりのペースに合わせ無理なく保育しています。小さい子から大きい子までお互いに思いやる気持ちを大切にしながら、毎日楽しく過ごしています。どうぞ、お気軽にご利用ください。
【非定型型】一時保育
保護者の方の就労を前提として、就学前までのお子さんが、週5日まで通常保育と同じ保育時間で保育が受けられます。
少しずつ園生活に慣れさせながら、通常保育のクラスの仲間に入り、様々な活動をいっしょに行っていきます。
受入人数に制限がありますので、ご相談ください。
キンダー子育て支援センター
- 所在地
- 山形市天童市大字成生930(キンダー水木こども園内)
- 電話番号
- 023-616-4877
- 休所日
- 土曜日・日曜日・祝祭日・お盆・年末年始(12月29日~1月3日)、その他園行事により休所日があります。
- 開所曜日
-
月曜日~金曜日
午前9時~12時 午後1時30分~4時30分
- 支援センター便り
- 月1回発行
- 特色
- 同じ悩みをもつ保護者の方の情報交換の場を提供し、その中でも子育てに関するあらゆる相談を受け付けます。 親子体験保育や親子参加講座を実施し、親子ともに、感動すること・共感することの大切さ・素晴らしさを感じてもらいます。
病後児保育
- 対象児童
- 事業の対象となる児童は、天童市内に住所を有し、生後おおむね1歳から小学6年生までの年齢を対象とし、病気の回復期にあり、集団保育がまだできない子ども。保護者が勤務等の都合により家庭で育児を行うことができない方を支援します。(利用する際は、事前登録が必要です。)
- 開所時間
-
午前8時30分~午後5時(但し病気回復の症状により、別途時間を変更する場合もあります。)
※土曜日は午前のみ
- 休日
- 日曜日・祝祭日・お盆・年末年始(12月29日~1月3日)
- 利用料金
-
子ども1名につき日額1,000円(給食費別途)
給食・おやつ費 日額300円
※お支払いはその都度お支払いください。
入所児童の保護者に対する育児支援
-
懇談会
年度始め・年度末に各クラス毎で保護者の方と子どもの成長について話し合い、保護者同士の交流を深めながら、お互いに子育ての悩みや喜びを共感し合い、担任と保護者が一体となり子どもの成長を見守ります。
-
個人
面談リフレッシュトークとして、担任または看護師・栄養士・調理師が子育てについての相談や話ができる時間を個別に設けています。個人的にご希望の方はいつでも対応しています。
-
延長
保育通常保育の他、20時までの延長保育を行っています。(18時以降利用する場合はおやつを、19時以降利用する場合は、軽食を提供します。)
-
保育
参加保護者の方に、保育士体験をしていただき、保育園での子どもの生活や様子を知っていただき、家庭と保育園との共通理解を深めています。
-
食育
食事指導や給食試食会・給食実践会等、栄養士・看護師・調理師が離乳食の相談に応じたり、園のオリジナル献立の給食を試食したり作り方を学ぶことができます。
-
育児
相談保護者の方の子育ての悩みや喜びを共感できるように、一緒に子育てをしているという立場で相談に応じます。
いつでも保護者の方の声に耳を傾けます!お気軽にお声掛けください。
地域子育て支援 ~地域の核として~
-
育児
講座在園児の保護者の方と地域の保護者の方を対象に、教育や医療などの現場で活躍している専門の先生を講師に講演会を開催しています。
※年により内容が変更になる場合があります。
-
育児
相談未就園児のお母さん達の中には、一日中、家に子どもと二人っきり…という方も少なくありません。私達はじっくりとお母さん達の話に耳を傾け、親身になって話を聞いてあげることが大切だと考えています。専門機関とのネットワークも作っています。
-
地域
交流毎月、地域の親子を園に誘い、園の行事に参加したり、同年齢のクラスで一緒に活動したりする中で、子どもの成長段階を見ていただきます。また、子育ての相談や悩みを受け、地域の子育てを支援しています。
-